「ちゃんと治したい。でもどうしたら…」

 

パニック障害体験者のカウンセリング


【ZERO∞LIMITS】 は、パニック障害

を克服した私がカウンセリングする

恐怖症・不安障害専門の電話相談室です


このホームページのメニューは

      画面最上部左上の「三」マークにもあります。


 

パニック障害・嘔吐恐怖症・会食恐怖症・乗り物恐怖症・閉所恐怖症・強迫性障害・全般性不安障害などで下記のようなお悩みで苦しんでいる方へ

 

さまざまな治療を受けてきたが、具体的なアドバイスもなく、ただ通院しているだけのあなた…

 
薬を飲めば大丈夫、休養を取れば問題ないと言われ数年経過しても進展していないあなた…
 
薬を飲まずに治す方法を探しているあなた…
 
自力でやってきたが、もはや何をしたら良いのか分からなくなってしまったあなた…
 
一人でいることすら不安で仕方がないと、追い詰められているあなた…
 
自分の子供がパニック障害、心の病で悩んでいる親御さんへ…
 

あなたにも、こんな変化が…

・病気回復までの間でも、子育ての不安が軽減する。
・家族とのレジャーを楽しめる時間が増えてくる。
・一人で家にいても恐怖を感じない時間が増える。
・不測の出来事にも適切に対処できるようになる。
・出産までの不安、つわりに対する不安が軽減する。
・家事もできる範囲が増えてくる。
・食の細さが解消されてくる。
・出勤に対する不安が軽減する。
・会社の会議など、打ち合わせにも集中できる。
・職場復帰の足掛かりができる。
・外食、ショッピングが楽しめるようになる。
・会社、プライベートでの人付き合いが楽になる。
旅行も楽しめるようになる。
・ぐるぐる思考、強迫観念が軽減する。
・気分の波に振り回されないようになる。

よくある質問

 

Q.薬を飲み続けながらでも治せますか?

A.飲んでいる方はそのまま飲みながら、治すことが可能です。

 
 
Q.病院でのカウンセリングを受けていますが、併用して大丈夫ですか?
A.問題はありませんが、手法が異なる場合、混乱することがありますので、どちらかに絞ったほうが良いかと思います。
 
 
Q.質問の時間はありますか?
A.もちろんです。質問はどんどんしてください。
 
 
Q.カウンセリングで準備しておくものはありますか?
A.お渡しする資料、ペン、ノート等を用意してください。
 
 
Q.カウンセリングのペースはどのぐらいですか?
A.3週間から1ヶ月に、1回ペースが最適です。
 
 
Q.診断書は出せますか?
A.病院ではないので、診断書は出すことができません。
 
 
Q.カウンセリングは初めてなのですが…
A.ほとんどの方が初めてです。やさしく丁寧にお話は進めていきますのでご安心ください。
 
 
Q.カウンセリングの延長料金はありますか?
A.延長は原則ありません。多少の延長の場合でも延長料金はいただきません。
 
 
Q.どんな悩みを持っている方が多いですか?
A.パニック障害などの全般性不安障害。嘔吐恐怖症、閉所恐怖症、乗り物恐怖症、会食恐怖症などです。
 
 
Q.対面でなく、電話でも問題はないのですか?
A.電話でもカウンセリングは何ら効果に違いはありません。
 
 
Q.どんな年齢層の方が多いですか?
A.平均年齢が20代前半から40代の方です。女性が八割を占めています。
 
 
Q.電話が苦手なんですが大丈夫でしょうか?
A.慣れないお話をするわけですから、緊張もするかもしれませんが、これも回復のための練習と思ってトライしてみてはいかがでしょうか。


Q.予約のキャンセル等、返金は可能ですか?
A.キャンセル、返金等は基本的にできません。予約日変更等は承ります。




私は過去10年以上にわたりパニック障害と嘔吐恐怖に苦しんできました。乗り物にも思うように乗れず、外食も困難…旅行や外食は地獄の思い、友人との語らいもなく時は過ぎ…
 
これではマズイ!と試行錯誤を繰り返しながら
今こうして回復へと到達しました。
このホームページではその方法をお話しています。
 
この方法で回復して10年以上が経過しました。再発はありません。今では、辛かった事が逆に楽しいものへと変わりました。旅行も大好き!外食も大好き!
 
試行錯誤の連続の中から得られたことを、私のホームページでは述べています。
 
インターネットのおかげで数多くの情報が氾濫するなかで、私のホームページを探し当てたあなたは私と少なからず縁があります。そうは思いませんか?
 
今までの方法とはまったく違った方法です。
私はその方法で完全克服し、再発もなく今に至ります。私のお話を読んでしまうと、他の方法には…戻れなくなるかもしれません。病気のカラクリと、なぜあなたが治らなかったのかが分かってしまうから。
 
治し方を間違えれば決して治らないパニック障害・嘔吐恐怖などの不安障害。正しい治し方を体験者である私が得たノウハウをカウンセリングであなたへ提供します。
 
パニック障害、嘔吐恐怖症、会食恐怖、乗り物恐怖、強迫性障害、全般性不安障害など、各種不安症、恐怖症の方、ご連絡お待ちしています。

カウンセリングルーム・ZERO∞LIMITS

 

富樫 泰之 (とがし やすゆき)

 

生年月日: 昭和42年6月21日生まれ

出身地: 神奈川県川崎市

 

・1992年 カイロプラクティックの学校 を卒業

 同年から接骨院で五年間臨床

    SOT、アクティベーターテクニック

 

・2001年 IKC認定 タッチフォーヘルス

 レベル1~4 全課程修了

 

・2002年 TFT(思考場療法)

 アルゴリズムレベル1~2 全課程修了

 

・2003年 TFTステップA・B・上級レベル 修了

 同年、出張専門整体・たなすえ堂開業

 

・2005年 カウンセリングルームDolphin開設

 (たなすえ堂改称)

 

・2018年 ZERO∞LIMITSに改称 

    ACT、EFT、認知行動療法、マインドフルネス

    森田療法、セドナメソッド